インド 旅行

デリーでショウタロウと再会

投稿日:

ムンバイからいろいろあってデリーに飛行機でぶっ飛んできました。着いたのがこの写真の前の日の19時。奇跡的に誰かが個人のWi−Fiをフリーで飛ばしてて、一瞬ツイッターを更新したきり接続が切れた。しかしそのおかげでショウタロウからのメッセージを受け取ることができたのである。

「21時までパハールガンジのカフェGEMにおる。」

バックパックを背負い1時間ぐらい駆けまわってなんとかGEMを発見!カフェじゃなくてバーやんか!

「日本人いない?」

「あ、一人で来てた男?あいつならさっき出たよ。」

マジか!まだ20:58分やぞ!と思ってGEMを飛び出た瞬間ショウタロウと一回目のバンコク振りに再会した。

今までのトラブルとかキャッシュカードについてとか次の国についてとかいろいろ話した。

キャッシュカードについてショウタロウが提案してくれたのは”銀行口座を日本にもある銀行の支店で開設しそこにお金を振り込んで貰って窓口で受け取る”というもの。しかしこの日は生憎の金曜日ですでに22時を回っている。日本との時差と銀行窓口の受付時間、デリーの滞在日数2日を考えるとあまりに無謀な作戦であった。というか不可能だった。ネパールへ行ってからこの作戦で現金を入手しようという事でとりあえず片付いた。

とかで、現金の無いおれに飯を奢ってくれた。ありがとう。えーとこで食べる飯もちゃんと美味いねインド!

ショウタロウはおれと別れてからというもの節約生活に歯止めが効かなくなり毎日質素な生活をしていたようです。またおれと別れて今もまた鬼のように倹約していることでしょう。

あとは楽器屋だとかちょっと散策してショウタロウの泊まっているツインの部屋にお邪魔することに。ACルームなのにクーラーが効かずぼちぼち暑苦しかったです。次の日聞いたところによると「エアコン置いてるでしょ。付けるのは50ルピー。」とのことでふざけんな的交渉した結果次の日から使えるようになりました。(もっとも夜は停電で結局暑苦しかったですが)

 

なかなかデリー活気的でいいよ。ムンバイとは違ってアジアな感じが。牛はいないけど飼い馬は見た。パハールガンジというこの通りはタイのカオサンみたいな感じ。よかった、インドだ。やっとインドっぽくなってきた。

↑ぼくのYouTubeチャンネル

英語Vlogなどや英語の話し方を発信してます

↑よかったらコーヒーを1杯おごってください

-インド, 旅行
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

アンコールワット・アリヅカ・ロータリー

2日連続アンコールワットです。 ショウタロウはサンライズを見に4時ぐらいからチャリで。 おれは眠たかったのでサンライズ見ず。トゥクトゥクに乗って楽しました。 17:30に閉まるからそうでもしないと見れ …

ラマダン明け初日から荷物盗まれ

どうもこんにちは、マレーシアではラマダン(ムスリムの断食期間)が明け、街はお祭り騒ぎです。 時間は19:10分、ラマダンが明け直前に浮き足立って人の荷物をパチっていくアラビックの中年2人組を監視カメラ …

no image

シェムリアップ最後の日もやることがない。

おはようございます。 今日も今日とてやることがありません。 まぁこの旅に「やること」なんざ要らないんだよ。 とりあえず今日も安くて美味しい朝食を探しに散歩に行きます。

no image

お久しぶりですの23のまとめ

こんにちは 生きてます。

no image

ラオス到着

8:35に到着って言うたやん!!!!!!!もう11:30やん!!!! って感じでノンカーイ(まだタイ)に到着。いつ着くかわかんなくて寝てたら変なタイミングで起こされて貧血で不機嫌でした。 そっから4時 …